導入事例

株式会社ルートケーツー

会社紹介

ルートケーツ様は倉庫業を営んでおられる小山企業様の物流子会社として29年前に設立された会社様です。 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県に配送拠点を持ち小型車主体に倉庫から出る運送物を中心に輸送を行われております。

株式会社ルートケーツー ホームページ

勤怠ドライバー導入前の管理方法と課題

勤怠ドライバー導入前は自社で作ったソフトを活用して管理を行っておりました。

勤怠ドライバー(クラウドソフト)を入れるきっかけとなったのは今後の法改正を考慮した際に法改正があった場合にその都度対応が必要であり、自社で行うと法的な部分の対応が遅れる可能性や漏れるリスクを考慮した際に勤怠ドライバーの導入を決めました。

株式会社ルートケーツー

勤怠ドライバー導入後の変化

勤怠ドライバー(ソフトウエア)の良い点はリアルタイムであるという点がまず第一です。
本部の管理機能としては月1回集計結果を出して管理部のものが超過労働等制止しています。
特に総労働時間、残業、休日取得、有給の取得についてチェックを行い現場にフィードバックしてます。
管理者は締め作業もありますし日次のリアルタイムで確認ができ、締め時には状態がわかる為、抑制効果が大きくでました。
ドライバー職も2024年以降になるともっと促進されると思いますが、労働時間が制限されて残業や有休が管理されるとなるとシフトを組まないと上手く回らないと思います。
勤怠ドライバーを導入した事によって結果的に月次のシフト管理を上手く組まないとオーバーしていくので月次のシフトをしっかり組むようになりました。
その結果として今まで個人に偏った残業が均等化されましたし有給もとれる人と取れない人がいましたが、均等化されましたので管理職の管理としては非常に行いやすくなりました。

今後取り組んでいきたい事

労務管理と運行管理を勤怠ドライバーで行っていきたいと考えております。

今後追加して欲しい機能

ワークフロー機能、実績入力を追加して欲しいと思っています。

株式会社ルートケーツー

設立
1971年12月1日
従業員
500名(グループ全体)
業務内容
幹線輸送
地場配送(四温度帯対応)
物流センター運営
仕分・保管業務
流通加工業務

全国の運送会社に勤怠ドライバーをご利用いただいています!

  • 大賀運輸株式会社
  • 有限会社小郡運送
  • 清水運輸グループ
  • 昭和梱包運送株式会社
  • 下館陸運株式会社
  • 株式会社星煌
  • 相和流通株式会社
  • 株式会社月島物流サービス
  • 有限会社トランスポートナカムラ
  • 株式会社藤倉運輸
  • 有限会社松沢運送店
  • 丸富運送有限会社
  • ロジフォワード株式会社
  • 株式会社ウエルストンエキスプレス
  • 高橋電設運送株式会社
  • 小幡梱包運輸株式会社
  • 葛西物流株式会社
  • 五十嵐冷蔵株式会社
  • 株式会社エー・シー・トランスポート
  • 株式会社アイオーロジ
  • 株式会社ルートケーツー
  • 株式会社中山運輸
  • 株式会社斉藤商事
  • ピアノ運送株式会社
  • 一般社団法人東京都トラック協会 『グリーン・エコプロジェクト』事務局
  • 株式会社三村運送
  • 鬼石運輸株式会社
  • 東京港運送株式会社
  • 長野陸送株式会社​
  • 株式会社ケーシン
  • 大剛運輸株式会社
  • 株式会社ダイドウトランスプラネット
  • 株式会社ウィンローダー